パワハラで小児科クリニックを辞めた話

社会人のいい年こいた大人から
ナチュラル無視で空気(エアー)にされた





パワハラ3

続く


指導者の名前をつけました。
パワハラ3おまけ







入社して1週間も経たずに集団無視が始まりました。
話しかけられないし、話しかけようとしたら避けられる。
指導者に至っては指導もしてくれない、教えてくれない。
質問しても無視。
完全に孤立してエアー状態に。

そりゃね、看護学生時代も新人看護師時代も
無視なんて日常でしたよ?

でも、それは若くて経験が浅くて使えない
若い故の無視が圧倒的にあった。

今回は自分も結婚出産子育てをするいい大人。
そんな中、まだ!いまだに!こんなにわかりやすい無視をしてくる
いい大人がいることに絶望しました。

思春期時代なんかも色々みんなあるもんだと思います。

でも、仕事をしているのに無視するメリットてなんでしょう?
態度が悪い?気に食わない?

今回は、そんな理由ではありませんでした。


とにかく、この入社したてで緊張している最中の無視は
本当にきつかった。地獄でした。



ゆっくりですが、今後も胸糞パワハラ話が続きます。
嘘のような、本当にあった話。